<< 一覧ページに戻る
ふくしま吃音懇話会主催オンラインセミナーのお知らせ
セミナーのお知らせです。
ふくしま吃音懇話会・東北吃音ネットワーク共催オンラインセミナー
「吃音について知ってほしいこと−吃音の正しい理解を広げるために−」
講 師:黒澤 大樹(太田西ノ内病院 言語聴覚士(国立リハビリテーション学院卒))
日 時:2022年6月5日(日)10:00~12:00 (見逃し配信あり)
定 員:約100名
参加対象者:主に東北地方在住の方で、保健師の方、幼保園の先生、学校の先生、保護者
専門職の方にも参考になる内容となっています
参 加 費:無料
申 込:ポスターにあるQRコードかURLから
締 切:2022年6月1日(水)17:00まで
問 合 先:福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 森 弥生
Mail:y-mori@fmu.ac.jp
添付ファイル
その他の記事
- 2022.01.24 - 言語聴覚療法臨床研究会 第7回技術セミナー
- 2022.01.14 - 訪問リハビリテーションフォーラム2021
- 2021.09.10 - 秋田県訪問リハネット リハケア研修会のお知らせ
- 2021.09.10 - 食とコミュニケーションオンラインセミナーのお知らせ
- 2021.09.06 - 甲南医療器研究所よりセミナーのお知らせ
- 2021.09.03 - 令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所介護編》のお知らせ
- 2021.08.30 - 日本旅行福祉推進会議【第10回旅行介助サポーター養成初期講座&検定】のお知らせ
- 2021.07.26 - 言語聴覚療法臨床研究会より第5回技術セミナーのご案内
- 2021.07.26 - 食とコミュニケーションオンラインセミナーのお知らせ
- 2021.07.08 - 国立障害者リハビリテーションセンター学院 令和3年度言語聴覚士研修会のご案内
新着情報ここまで