<< 一覧ページに戻る
訪問リハビリテーション実務者研修会(中央研修)
一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団 事務局より、
「訪問リハビリテーション実務者研修会(中央研修)」の
開催案内がありましたので、ご連絡させていただきます。
【オンライン開催】訪問リハビリテーション実務者研修会(中央研修)
【主催】日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会
【要旨】例年、各都道府県士会が3士会合同で『訪問リハビリテーション実務者研修会』を開催しておりますが
令和3年度は特例の措置として、訪問リハビリテーション振興財団主催でも同等の研修会を開催いたします。
本研修では
・国民のための有益なサービスである訪問リハビリテーション等のサービスの保全
・制度化を目指し、3協会一丸となって全国で一体的に取り組んでいく為の情報収集
・トピックとしてBCP作成のポイント
をお伝えいたします。
実務者の皆さまはもちろん、管理者や管理者を目指す皆さま、在宅分野やリハビリテーション専門職の
将来の可能性にご興味をお持ちの皆さまのご参加をお待ちしております。
訪問リハビリテーション管理者養成研修会(STEP1〜3)を受講される方は本研修の受講をお勧めいたします。
■日時:2022年8月20日(土)
■会場:オンライン開催
■ホームページ: http://www.hvrpf.jp/4089
■お申込み:https://fs219.xbit.jp/n954/form4/
その他の記事
- 2022.05.25 - webセミナーのお知らせ
- 2022.05.24 - 食とコミュニケーション研究所 オンラインセミナー
- 2022.05.20 - ふくしま吃音懇話会主催オンラインセミナーのお知らせ
- 2022.01.24 - 言語聴覚療法臨床研究会 第7回技術セミナー
- 2022.01.14 - 訪問リハビリテーションフォーラム2021
- 2021.09.10 - 秋田県訪問リハネット リハケア研修会のお知らせ
- 2021.09.10 - 食とコミュニケーションオンラインセミナーのお知らせ
- 2021.09.06 - 甲南医療器研究所よりセミナーのお知らせ
- 2021.09.03 - 令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所介護編》のお知らせ
- 2021.08.30 - 日本旅行福祉推進会議【第10回旅行介助サポーター養成初期講座&検定】のお知らせ
新着情報ここまで